はじめに
今回おすすめするBrainは、
フィットネスクラブで指名が取れるパーソナルトレーナーになる方法
です!
こちらはピラティススタジオを2店舗運営している株式会社SPARX代表“杉直樹さん”のパーソナルトレーナー向けの指南書になります。
Instagramフォロワー6,900人、Twitterフォロワー2,200人を超えており、トレーナー以外の活動でも有名な方です。
具体的な内容
Brain名の通り、フィットネスクラブで指名が取れるようになるためのノウハウが主な内容となっています。
目次としては以下のようになっており、SNSの運用や単価交渉まで多岐にわたり学ぶことが出来ます。
1、武器を持つ
フィットネスクラブで指名が取れるパーソナルトレーナーになる方法
2、活動店舗は1店舗
3、ペルソナマーケティング
4、PDCAを回す
5、スタッフさんのパーソナルを率先して行う
6、スタッフと仲良くする
7、キャンペーンイベントを打つ
8、メーリングリストを作る
9、SNSをやる
10、スタジオレッスンは担当した方が良い?
11、他のトレーナーの売上をあげる
12、単価の上げ方
13、売上報告
14、更に投資する
15、フィットネスクラブから独立するタイミング
目次からも分かるように、マインドや感情論といった曖昧なノウハウではなく、より実践的な内容となっています。
そのため、読んでれば良いという考えの方には向かないですが、行動を起こせる方には非常に向いていると言えるでしょう!
おすすめポイント
世の中の風潮として、“健康“というのは重視されてきています。その中で、パーソナルトレーナーの需要というのもかなり上がってきている状況です。
ただし、独立や副業としての参考書等はまだあまりなく、今から始める人は手探りになってしまいがちな分野でもあります。そこを実際に実績を持っている杉直樹さんの具体的なノウハウで補うことができるため、圧倒的なスピードで成長することが出来ます。
時間をかければかけるほど、ライバルはより早く成長してしまいます。アーリーアダプターとなることで、インフルエンサーの様な影響力もつけることができ活動の幅を広げることもできるでしょう。
まとめ
パーソナルトレーナーとして早く成功したい人には必見のBrainと言えそうです。
また、この内容で学んだことを実践し、成功までの軌跡をノウハウとして情報発信することでさらなる成長ができそうな点も評価できます。
より高みを目指しているトレーナーさんは、是非Brainを見てみると良いでしょう!
コメント